これからの時期、不安定な天候により天気痛に悩まされる方が増えると思います。
天気痛は、耳の奥にある内耳の気圧センサーが、気圧の変化を感知する際に過剰反応し、それによって自律神経のバランスが乱れて様々な不調を引き起こすことが原因です。
耳のまわりの血行が悪くなると、内耳がむくんで過敏になり、天気痛を起こしやすくなります。
そのため、天気痛が起こりそうな時は、内耳の血行をよくすることが、効果的な予防法となります。
内耳の血行をよくするには、耳の後ろにあるツボ(完骨)のあたりに、ホットタオルや温かいペットボトルを当てるとよいでしょう。
また、寒くなる時期は日頃からなるべく耳を冷やさないようにして、防寒対策を心がけることも有効です。
もう1つの方法として、耳のマッサージもおすすめです。
両耳を手でつまんで上下や横に引っ張ったり、つまんだまま回したりしましょう。
さらに、手のひらで耳全体を覆い、後ろ方向に円を描くようにゆっくりと回したりもしましょう。
耳と耳のまわりをもみほぐすことで血行がよくなり、内耳の状態の改善に効果があります。
体質的に天気痛になりやすい人は、気象のストレスに負けないよう自律神経を整えていきましょう。そのためには、日中はアクティブに、夜はリラックスして過ごすメリハリのある生活を心がけると良いです。
具体的には、
① 朝起きたら太陽の光を浴びる
② 毎日朝食を食べる
③ 日中にウォーキングなどの運動をする
④ ぬるめの湯で入浴する
⑤ 起床と就寝の時間を一定にして質の良い睡眠をとる
以上が、自律神経を整える生活習慣となります。
もちろん、当店での足つぼも免疫力を高め、自律神経を整えるのに有効です。
Comments